杉山ひろゆき official website
町田市議会議員選挙 立候補予定者
経歴
1988年(昭和63年)8月25日
町田市民病院で生まれる
カナリヤ幼稚園卒園
町田市立忠生第三小学校卒業
町田市立町田第三中学校卒業
東京都立町田高等学校定時制卒業
高校卒業後音楽活動をしながら
居酒屋、コンビニ、建設業、ホスト
など様々な仕事に就き
2013年4月
個人事業主として内装業を開業
2021年
株式会社TRYS設立(代表取締役就任)
現在に至る

1988年(昭和63年)8月25日
町田市民病院で生まれる
カナリヤ幼稚園卒園
町田市立忠生第三小学校卒業
町田市立町田第三中学校卒業
東京都立町田高等学校定時制卒業
高校卒業後音楽活動をしながら
居酒屋、コンビニ、建設業、ホスト
など様々な仕事に就き
2013年4月
個人事業主として内装業を開業
2021年
株式会社TRYS設立(代表取締役就任)
現在に至る
経歴

経歴
私が市議会議員を目指した理由
私が市議会議員を目指した理由
私が市議会議員を目指した理由
20代前半に職人として独立し、30代前半で株式会社を設立。
数々の困難を乗り越える中で、労働者がより働きやすく
暮らしやすい環境をつくりたいと強く思うようになりました。
会社の枠を超えて「街ごと変えたい」という想いから
市議会議員に挑戦いたします。
老若男女すべての世代が住みやすく、その基盤を支える現役世代が成長できる街づくり。
子どもたちに胸を張って残せる社会を築き、未来へつなぐ政策を実現していきます。
「町田ファースト」を掲げ、皆様と共に地域を盛り上げ
「住みたい街・町田」を目指します。
現役世代強化

先の参議院議員選挙において、手取りを増やす、日本人ファースト等の公約を掲げ議席を増やした政党がありました。
収入を得て可処分所得を増やす方が増加しなければ街は活性化せず、活性化しない街に人は住みたいとは考えません。
収入を得る方に対し、可処分所得を増やす為の施策を行います。
資格取得支援や、従業員研修期間中の企業支援です。個人の成長機会を促す事により、収入及び可処分所得の増加に繋げます。
市内で資格取得支援施設及び、起業相談施設の設置を行います。
子育て市内完結

二児の親として休日に出掛ける事がありますが、市内で子供が一日中遊ぶ事のできる
施設等が少ないと感じており、市外に出掛けなければならない事が多々があります。
子供が外で遊ぶ事は、体力や免疫力の向上、好奇心や想像力向上に繋がると考えます。
忙しい子育て世帯も、市内で完結するのであれば出掛ける動機付けになるはずです。
安全性等を指摘され、大型遊具の設置された公園等が減少している事も一因と考え
ますが、大型公園や、ふれあい動物園、室内遊園地等の施設の設置を行います。
外国人労働者受け入れ

人手不足により外国人労働者を受け入れる企業が年々増加しており、町田市も例外ではありません。
受け入れ企業も対策を行っているとは考えますが、文化や価値観、モラルの違い等で
トラブルが発生している事も事実です。
収入を得てトラブルを起こさず、きちんと納税等を行っていただける方は、外国人で
あっても大切な労働者です。
外国人労働者相談窓口の設置及び、外国人労働者を受け入れる企業に対する訪問指導
を強化します。
取り組みたいこと
取り組みたいこと
取り組みたいこと
お問い合わせ
ご質問やご意見がありましたら
お気軽にお問い合わせください